そろそろ二次元で生きたい。リアルはクソゲー、何て言うとゲームに失礼ですね分かります。今日から授業でした。初回から教科書持ってた方が良いのかなー、でもシラバスには初回はガイダンスって書いてあったしなー、大丈夫かな、大丈夫…だよね、不安だなー。って感じでしたが本日は目出度くも通常授業でも教科書の要らない授業ばかりだったので何とか無事でした。現実世界はこわい。予測不能だから。悪い意味で。息をするのが辛い。未だ生き永らえてる事が恥ずかしいから。死ねって言われたら二回は死ねる。命綱無しバンジーも車や電車と勝負も人様に迷惑が掛かるよね。おねんねか水中かハラキリごっこか身長を伸ばすか。後は…何だ?毒とか?電気とか?他人任せは厭だな、早く確実に死にたいから。嗚呼、死んで仕舞いたい!矢張り自分の死に方を考えてる時が一番落ち着く。面倒だなあ。
心臓の件ですが、循環器科に行けと言われました。何其れ、何処に在るの。然も早急に医師の診断が無いと体育がアッーて成るそうです。変な方向に診断されると、前後期で各々取ってるから一年間見学に成るらしい…其れ何て時間の無駄。折角遣る気出したのに出鼻挫かれるとか。やっぱり世界は優しくないんだね。取り敢えず火曜日は二限にしか授業が無いので、午後に受けられるよう母に調査と予約を頼みました。面倒だなあ。此れで何もなかったら泣くしかない。まぁ別に良いけど。
英語の授業で、何故か前に立たされました。否、椅子に座らされたのですが。で、黒板に描かれた人物に設定通りに成りきって先生の質問に答えると言う。後にも先にも今回の授業で前に出たのは私だけとか。死亡フラグですね分かります。然も先生が英国人なので、全部英語。其の上、対外国人に限らず、私は人の目を見て話すようにしてるので、余り板書を見れず。ヘタレチキンなので心臓ばくばくで手汗半端ないし。ちょっと震えてる自覚も有りました。途中で先生は私を放置して飼い犬の話とか始めちゃうし。泣くかと思った。放置しないで私を構って!んで早く席に帰らさせて下さい。遠くて文字が見えなくて、得意の空耳発動でprentyをtwentyと間違えて指摘されて慌ててsorry,何て言ったらザワ…ザワ…って成るしよう!苛めか苛めですかコノヤロー。新たに出来た友達(※直前迄深夜テンションで絡んでた)には印象変わるとか言われるしよう!死ぬかと思った!何故私を標的に選んだし!御陰でHP1ですよばかあ!あああ精進せねば!もっと英語解るように成りたいちゃんとした人間に成りたい。
空き時間は図書館に入り浸る事にしました。だって、ねえ。学食は人が多くて疲れちゃうし。まあ大音量で音楽聴いてるんで関係ないけど。久し振りに図書館と言う空間に足を踏み入れて気が付きましたが、如何やら私、図書館の匂いが好きらしい。否本の匂い?どっちでも良いか。肺一杯に図書館独特の空気を取り入れる事で、少しだけ落ち着きました。司書さんの件は本当に本当に残念。まさかの誰もお別れ出来ないとか。転勤先に押し掛けるか郵送のどっちかだよね。駄目だったらパパンに差し上げよう。有効活用だね。あああ、あんこに逢って回収しなきゃ。次は時間に余裕が在る時が良いね。色々お話したい、な。って話は直接しろよって話ですね分かります。そんな訳で、私は大学でも本に囲まれて生きる事にします。早く消えて終えば良いのに。ね。
お風呂から出て鏡を見たら、右側の上腕二頭筋と腕檮骨筋が反対側と比べて異様に発達してました。アンバランス過ぎる。力瘤作ったら自分の腕じゃ無くなってた。筋肉見るのは良いけど自分の物じゃなくて良いのに…ちょっとショック。
明日は二限の中国語だけだから楽だなー。ちょっとだけ遅く迄眠れる。其の後奨学金に就いて説明会訊いてー、循環器科行ってー…そんな感じ?あうあう、怠い。今ちょっと見直したけど此の書き方、見辛いね。でも何だか斯う云う感じにしたかったの。赦してね。最後迄読んだひととか居るのかなあ。いらっしゃったらお疲れ様です。
メール返さなきゃなのは分かってるんだけど、ちょっと正常なテンションで接する事が不可能かも知れない。もうちょっとだけ、待っててね。頑張って回復するから。
PR